fc2ブログ

体が思うように動かなくなった頃

2014.11.19.Wed.19:52

5月頃、体の力が抜けてきた。
歯磨きのために抱っこすると、テーブルに頭を乗せる。

える8

目も白内障が進み、耳も遠くなり
大きな声で何度も呼ばないと気付かない程に。

この頃から足の筋力も落ち、寝た状態から立ち上がるのに
介助が必要となってきた。

フローリングが滑るので、えるの歩く所にマットを敷く

える9

前足だけで踏ん張り、後足に力が入らない。
それでもマットのおかげで滑らないようになったよね。

家族みんながえるのことを考え
家族みんなでえるの為に何ができるか考え始めた時期。

狂犬病の予防接種も免除となった時期でもあったね。


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント
えるちゃん きっと感謝してると思います。 長生きしてほしいけど、介護はね なんてわがままな考えを持っています。でも現実は思うようにいかないですね😞
えるちゃんは、自然体で過ごせたことらほんとよかったです。きみたまさん家族の努力の賜物です。
ぶーさん

私もね、介護かぁ~って最初は思ってたけど
いざ始まると全然苦痛じゃなかったよ
むしろ、もっと助けてあげたいって気持ちだった
そんなに介護って言う介護はなかったけど
一生懸命、みんなの迷惑にならないようにしてる姿を見て
犬も人間と同じなんだなって思ったよ。

管理者にだけ表示を許可する