fc2ブログ

最後の爪切り

2014.12.04.Thu.20:00

爪が伸びてきたね。
8月に切ったきりだから、そろそろ行こうか

歩いて行けるかな?ちょっと頑張ってみようか?
途中で辛くなったら抱っこしてあげるからね

家から200mの距離にあるペットショップ
元気な頃はお手紙を確認しながら5分で着いた道

だんだんと時間が掛かるようになり
8月の爪切りでは抱っこで通ってたっけ

でもね、この日は違ってたんだ。
時間は掛かったけど、抱っことも言わず
最後までちゃんと歩いて辿り着いたんだよね。

お姉さんもビックリしてたんだけど
ほら、ちゃんとトリミング台の上に立つことも出来たんだ

える30

頑張ったね!頑張ったね!ってお姉さんも喜んでくれて
えるちゃん来月もまた来てね!って言ってくれた。

これが最後の爪切り
この二週間後に虹の橋を渡ることになるなんて

きっと最後の力を振り絞って
元気な姿をお姉さんに見せてあげようとしたのかな。

そして私にも・・・


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメント
No title
愛されて来た子は最後までそれに応えようとするのですね。
えるちゃんの姿に亡き先代犬の姿が重なってしまいます。
No title
今日は歩くって決めていたんだね。
えるちゃん、、、えらいなぁ!
泣けてきますね。
No title
ずっと読んでいたのですが、胸がいっぱいでなんてコメントしていいのかわからず、今までコメントできませんでした
えるちゃん、本当にいっぱいいっぱい頑張ったね
ご家族の皆さんもせいいっぱいえるちゃんと一緒にがんばっていらっしゃったと思います
えるちゃん、本当に幸せな犬生だったね
トリミング台の上でがんばってる姿に涙が止まりません
えるちゃんへ
本当に頑張ったね〜
感動的な姿です。

私もえるちゃんが
大好きです。
赤霧島りるかさん

いつも訪問ありがとうございます。
イタズラっ子で甘えん坊で
ツンデレもあり(笑)
それでも最後まで頑張り、私たちに応えてくれました。
大事に育てると動物でも応えてくれるんですね

マロン父さん

みんなに元気な姿を見せてあげようって思ったのかな
往復一時間かかったけど、一度も抱っこしないで
ちゃんと自分で歩いてたんだ。

ポチ子さん

読んでいただいてるだけで感謝です。
自分の記憶を確かめながら、素直な気持ちと
えるが頑張ってきた証なので。

えるのことで家族で言い合いもしました。
言葉の言い方一つで違う捉え方をしたり
何回も話して納得して、そんな毎日でもあったの
愛されて旅立って幸せな犬生だったと
お空で自慢話をしてくれてるといいな。

すみれママさん

8月にはトリミング台に立つこともできなかったけど
この日は本当に頑張ってくれました。
ガラス越しに立つ姿を見ながら
すごい!すごい!って騒いでる私
なんだろこの人?って思われてたかも(笑)

管理者にだけ表示を許可する